今シーズンのYOCはもう参加できないのでデッキを晒します。

炎光デュアル?ヴォルカライロヒーロー?爆風ヴォルカヒロビ?呼び方はいろいろとあると思いますが、光と炎と熱風・雷が多いことから、俺は勝手に「
太陽ビート」と呼んでます。おそらくオリジナルデッキです。
見てわかるとおり、コストを確保する手段が多く存在します。キャノン、バレット以外にアナネオもコストとして扱いやすいです。未来融合でノヴァ狙ってバレット落とせたら大体勝てたような気がします。かなり強いです。回してみたところ、プレイングがしっかりとしていれば、ガンスで15連狙えるくらいに強いように感じました。面白さ的にも魅力もあるようです。知り合いでもないのに、これとほぼ同じデッキを作った方がいらっしゃったのには驚きました(゚д゚)
一見同じように見えますが、普通の光デュアルと結構戦術が変わるので注意。普通の光デュアルはライオウ、弾圧を採用したメタビに近いのですが、こちらは爆風Vデッキと似たような動きをします。光デュアルよりも爆風Vの方がやや目立ってます。
どのデッキ相手にも幅広く戦える。その代り手札が悪いと、ジリ貧になって負けることがある。そういうデッキだと思います。
このデッキを使って誰かYOC予選突破してくれるとうれしいな(´=ω=`)
⇒11連太陽ビート※変更あり
↓おまけ

続いて「
火山デッキ(自称)」も紹介します。こちらはヴォルカを採用しつつも黒庭を最大限に活かそうというデッキです。このデッキを使いこなすためには黒庭の扱いに慣れなければいけません。
時間の都合上かなり雑な説明になってしまうのですが、戦術について説明します。このデッキは黒庭を使ってお互いに反転召喚しあい、反転召喚に強いモンスターを駆使して闘おうというデッキです。相手が通常召喚、特殊召喚をしたらウマウマです。とりあえず黒庭出した後は基本的にセットしてから反転召喚してください。そうすることで黒庭の影響を受けずにモンスターを召喚できます。相手も裏守備でモンスターを出して来たら、キャノン、爆風、次元女で対処しちゃってください。後はデコイチ、ロケットの反転召喚でアドを稼げばたぶん勝てます。黒庭があっての1400、1900打点は相手にとってかなりつらいでしょう。もし、先行1ターンでライオウ、黒庭、スタロ、手札にヴェーラーちゃんいたら相手はほぼ涙目になるでしょうね(笑)
え?火山っぽくはない?うるせえ。オリジナルデッキだから呼び名は俺の自由だwwwwww
ランキングが上がればもっとブログ更新のモチベ上がります!www→
スポンサーサイト
theme : 遊戯王ONLINE
genre : オンラインゲーム